手書きの分厚いノートに切り替えてから、スケジュールやら、チケットやら、撮った写真やらを貼り付けたり、絵を描いてみたりしているけれど、『失敗しても気にしない』をベースに続けている。
今までは、字を間違えるだけでもやり直したかったのに、それをまず、やめることにした。『どうせ私なんだし、間違えるし失敗する』から始まって、完璧を求めても私が完璧ではないのだから無理な理想を掲げるよりも、とりあえず失敗してもいいから好きなふうに。
そう思うと気楽に楽しく続けられている。
さて、この日記もそろそろ潮時だと思っている。自分のことばかり書いても需要はないし、必要なデータもないし、求めている情報もおいてはいない。
思考をただただ、だだ漏れしているだけで特に意味もないのではないか。
それなら、ノートで良くないかな。若しくはオフラインか。
21歳から約25年?ホームページを持ち続けたけれど、終わろうかな。
また短文を書いたら、その時に考えよう。
写真は20代の頃に買った世界の写真家たちの写真を集めた写真集。
……何回写真って言ったかな(笑)
とりあえず、3月6日までのレンタルサーバー契約。